【太陽の昇る国へ】“前例主義”ではこの国を守れない

 「フジサンケイ・ビジネスアイ」WEBサイトに、連載記事【太陽の昇る国へ】が掲載されましたので、その一部を転載いたします。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

--憲法解釈の変更による集団的自衛権の行使容認が決定したものの、反対論が強くなっています。

 安倍政権は具体的な事例を示すことで、真摯(しんし)かつ丁寧に議論を進めようとしたのかもしれません。しかし、「現在の安保法制では対応できない15事例のうち、集団的自衛権を認めないと対応できない8事例」だとか、「武力行使の新3要件」といった具合に細分化され、専門的な議論が進められるなかで、「集団的自衛権はなぜ必要なのか」という問題の本質が見えにくくなったのではないでしょうか。

 そうした状況下、「戦争のできる国になるらしい」という空気が醸成されつつあり、社民党にいたっては「あの日から、パパは帰ってこなかった」とのコピーを掲げ、集団的自衛権に反対するポスターを発表。「自衛隊の方が亡くなることもありえるとイメージできるコピーにした」といいます。

 しかし、そうした批判は、使命感を持って国防に当たる方に対して失礼ではないでしょうか。人命尊重の論理を振りかざし、自衛隊員や警察官、消防士など、危険業務に携わる方々の仕事を否定してしまってはならないと私は思います。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

続きは、「フジサンケイ・ビジネスアイ」WEBサイトの記事掲載ページをご覧ください。