【太陽の昇る国へ】国の針路を過ってはならない

「フジサンケイ・ビジネスアイ」WEBサイトに、連載記事【太陽の昇る国へ】が掲載されましたので、その一部を転載いたします。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 --未曽有の災害となった東日本大震災の発生から4年。復興は道半ばで、今なお約23万人もの方々が避難生活を強いられているのが実情です

 今月、福島県のいわき市、南相馬市を視察してきました。常磐自動車道が全線開通するなど復旧は一部で進んだとはいえ、原発事故からの本格的な復興はこれからです。福島県では、いまだ約12万人の方々が避難生活を余儀なくされていますが、帰還が進まない要因としては、雇用確保や生活インフラの整備といった課題のほかに、放射線への過度の恐怖心を挙げることができるでしょう。これを助長したのが、2011年秋に当時の民主党政権が打ち出した「追加被曝(ひばく)線量年間1ミリシーベルト以下」という長期的な除染目標です。

 そもそも年間100ミリシーベルト以下の被曝による健康への影響は疫学的には認められていません。しかし、「1ミリシーベルト以下」という数値が「安全か否か」を峻別する基準として一人歩きし、帰還を逡巡させる足かせとなっているのです。

 放射線に対する過度の不安の払拭なくして、福島の復興はありません。政府には正しい知識の周知を強く求めるとともに、私たち幸福実現党としても、啓蒙(けいもう)に努めたいと思います。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

続きは、「フジサンケイ・ビジネスアイ」WEBサイトの記事掲載ページをご覧ください。