ウクライナ侵攻、終結の行方は?米欧日を巻き込むゼレンスキー大統領

幸福実現党党首 釈量子

◆ポーランドを威嚇したロシアのねらい

ロシア軍が3月13日、ポーランドの国境から20キロにあるウクライナのリビウ北西の「平和維持安保国際センター」と呼ばれている軍事基地を攻撃しました。

同基地は、米国やカナダの軍事顧問がウクライナ軍を訓練する軍事演習を行う場所で、ウクライナへの軍事支援の輸送ルートにもなっています。

空爆前日の3月12日、米国はウクライナに対する2億ドルの追加軍事援助を発表しており、ロシアは、ポーランドを軍事的に威嚇しつつ、米欧からの武器陸送を防ぐねらいがあったとみられます。

◆米欧とロシアの軍事衝突の可能性

今回の空爆により、米欧とロシアの軍事衝突の可能性は一気に高まりました。

なぜかというと、米軍は地対空ミサイル「パトリオット」をポーランドに配備しており、ロシア軍のミサイルがポーランド国境に近づくほど、パトリオットで迎撃する可能性が出てきます。

ウクライナ領空で迎撃すれば、ロシアが米欧の軍事介入と見て、直接対決、全面戦争に発展する可能性もあり、まさに一触即発の状況です。

ただ、今のところ、米欧は経済制裁や金融制裁は行うけれども、「核戦争」「世界大戦」にならないようロシアとの軍事的衝突を避ける判断をしています。

続きはこちらからご覧ください。

【前編】http://hrp-newsfile.jp/2022/4231/
【後編】http://hrp-newsfile.jp/2022/4234/