幸福実現党党首 釈量子
◆GXとは何か
今回は、現在、政府が進めるGX(グリーン・トランスフォーメーション)戦略について考えて参ります。
7月27日、政府は岸田総理を議長とする「GX実行会議」の初会合を開き、GX実行推進担当大臣として、萩生田光一経済産業相を担当大臣に任命する人事も発表されました。
「GX」とは、2020年10月の臨時国会で「脱炭素社会の実現を目指す」と宣言して以降、市場で注目を集めるようになった言葉です。
2050年までの脱炭素、カーボンニュートラルの実現に向けて、温室効果ガスの排出につながる化石燃料などの使用を、再生可能エネルギーなどに転換することで、社会の変革を目指すと理解されています。
世界が脱炭素に向かう流れは避けられないと考え、政府や経団連は、CO2を減らすことを成長の機会ととらえて、官民連携で成長戦略の柱にしようとしています。
このGXは、岸田政権が目指す「新しい資本主義」の目玉政策にもなっています。
しかし、脱炭素には莫大なコストがかかります。政府が言うように産業構造を根底から作り変えれば、自動車はじめ製造業の方々は失業するのではないかと戦々恐々としています。
基幹産業を潰し、新たな雇用を生み出すことができるのかは切実な問題です。
続きは、こちらからご覧ください。
【前編】http://hrp-newsfile.jp/2022/4345/
【後編】http://hrp-newsfile.jp/2022/4346/