2/5 記録的寒波、逼迫する電力不足の真相とは。

https://youtu.be/p4oW03YhCME
(1月15日収録)

幸福実現党党首 釈量子

◆電力の需給逼迫の原因

昨年12月、記録的な寒波の到来で北陸地方では電力不足で停電が起き、暖房をはじめ電化製品が全く使えない状況が起きました。

今回の電力の需給逼迫の原因は、記録的寒波とコロナの影響で「巣ごもり」が増え、暖房需要が急増したこと、さらに大量に導入された太陽光発電が、悪天候でほとんど発電できなかったことです。

しかし、今回の直接的な電力の需給が逼迫した原因は、火力発電の主な燃料となっているLNG(液化天然ガス)の供給が、次のような原因で滞ったからです。

(1)中国・韓国など東アジアにおけるLNG需要の急増

(2)カタール等、LNGの供給国における設備の故障

(3)コロナの影響によってパナマ運河で渋滞が発生しており、LNG船の運航の遅れにより、米国産LNGが入ってこない状況

全国の電力会社は、今回のLNG不足を石炭火力発電所のフル稼働、高価な石油火力のフル稼働、さらに災害時などに応援のために使う「非常用電源車」も駆けつけて、辛うじて電力需要を支えているのです。

政府が進める「脱石炭火力」がもし実現していたら、すでに停電が起きていた可能性もあります。

日本のLNGの調達はオーストラリアや中東、東南アジアなどからの輸入に頼っています。

もし今後、中国にシーレーンを抑えられ、LNGや石油が日本に入ってこなくなった場合には、今以上に危機的な状況が起こります。

続きはこちらから
http://hrp-newsfile.jp/2021/4017/