中国が史上最大規模の核ミサイル増強――核恫喝に日本はどう備える?台湾侵攻への布石か?【前編】

幸福実現党党首 釈量子

◆中国が猛スピードで核ミサイル発射施設増強

欧米諸国による対中包囲網が敷かれる中、中国が核ミサイル発射施設を増設しています。

今年6月以降、アメリカの研究機関が衛星写真を活用し、中国が大陸間弾道ミサイル(ICBM)のサイロ(地下発射施設)を建設していることを次々と発見しています。

(1)今年6月、アメリカのNGOである「ジェームズ・マーティン不拡散研究センター」が、甘粛省の砂漠にある玉門市で建設中のサイロ120基を発見

(2)7月には、「米科学者連盟(FAS)」という研究機関が、新疆ウイグル自治区のクルム市の近くでも、サイロを110基建設していることを発見

(3)8月には、アメリカ空軍大学の「中国航空宇宙研究所」が、内モンゴル自治区のオルドス市の近くに、現時点で、少なくとも29基のサイロを建設していることを衛星写真で確認

これら3つのミサイル基地では、約3キロ毎にサイロが建設され、隣にサポート施設が見事に格子状に設置されています。

これら3つのミサイル基地では、大陸間弾道ミサイル(ICBM)250~300発を設置することができます。

「東風41」と呼ばれるミサイルは、1発あたり核弾頭を10発搭載できることから、中国は将来的に、核弾頭3000発以上に増やすことが可能になります。

中国の核弾頭は現在、350発(スウェーデンのストックホルム研究所の「World nuclear forces, January 2021」)とも、200発(アメリカ国防総書の中国軍に関する報告書「military and security developments involving the people’s republic of china 2020」)とも言われ、いずれにせよ、米ソ冷戦以降、中国は最大規模の核ミサイルの増強を目指しています。

続きはこちらからご覧ください。

http://hrp-newsfile.jp/2021/4129/